スタッフブログ
家づくりの疑問 ~家事動線を考えた間取りとは?~
2017.08.12
家事動線は、どういう動きで家事をこなすかを考えるもの
より効率を上げ、無駄な動きを少しでもなくすことで、
家事を少しでも楽になってほしいという思いが当社にはあります
しかし、「一般的には」という考えだけで
家事動線を決めてしまうのも問題があります
ライフスタイルはご家庭によって違いますし、 家事のスタイルも違います。 普段どの時間で、どこの何の家事をしているかを考えてみてください。 「ここに収納があったらいいな」とか 「これをした後すぐここに行けたら」などがあるはずです
それを間取りに落とし込めば、
きっと理想の家事動線が可能になります。
完全自由設計の当社では様々な施工事例があり、
適切なアドバイスができますので、ぜひお声掛けください
販促企画 奥代



ライフスタイルはご家庭によって違いますし、 家事のスタイルも違います。 普段どの時間で、どこの何の家事をしているかを考えてみてください。 「ここに収納があったらいいな」とか 「これをした後すぐここに行けたら」などがあるはずです



販促企画 奥代